ブログ

【初心者向け】ブログ運営のおすすめ本12選を厳選(現役ブロガーアンケートあり)

相談者

ブログをはじめる前に読んだほうがいい本ってありますか?

おすすめがあれば、教えてほしいです!

本記事はこのようなお悩みを解決します。

この記事から読みやすそうな本で勉強をはじめてみてください。

数冊読めば初心者の方でもブログ運営の仕組みを理解できるようになります。

本記事を読むメリット

  • ブログのなんの分野を学べばよいかがわかる
  • 厳選された12冊を知ることができる

ブログに関する本はたくさん出版されています。

これまで25冊以上のブログに関する本を読んできた私が「初心者が絶対に読んだほうがよい」と思える本を12冊に厳選してご紹介します。

本のご紹介だけでなく、「学んだほうがいい分野」「効率良く本を読む方法」もあわせて解説していきます。

本以外のブログ勉強方法は『【独学で効率良く稼ぐ】ブログのおすすめ勉強方法7選!【徹底解説】』でまとめています。

参考記事

ブログ初心者が本(書籍)から学ぶべきこと5つ

ブログ初心者が本(書籍)から学ぶべきこと5つ

はじめに初心者がブログ運営で学んでおいたほうがいい分野をご紹介します。

ブログ運営のために学ぶべき分野

  • SEO(エスイーオー)
  • 文章力/ライティング
  • コピーライティング
  • Webマーケティング
  • ブログ運営の基本(アフィリエイトの仕組み)

まずは上記の5つの分野を網羅しておくことをおすすめします。

一つずつ詳細を見ていきましょう。

とりあえずおすすめの本が知りたい!という方は下記のボタンから飛べますのでリンクを押してください。

おすすめの本を見に行く

SEO(エスイーオー)

SEO(エスイーオー)

SEOとは、Search Engine Optimizationの頭文字を取った言葉です。

検索エンジン最適化と呼ばれることもあります。

要するに、記事を検索エンジンの上位に表示させるための施策です。

みんぽ

まだブログ初心者の方は意味不明ですよね。大丈夫です、ぼくも意味不明でした。笑

しかし、ブログはSEOを熟知しないとせっかく書いた記事が全く読まれないということになる可能性が高いので、

本でしっかり勉強していきましょう。

ちなみに、SEOの超基本は『【SEO対策の基本】ブログ初心者が最低限やるべきことを解説』で解説していますので、

まずはこちらを読んでいただき、なんとなく理解してみてください。

参考記事

文章力/ライティング

ブログで収益化していくためには、売れる文章スキルを磨いていく必要があります。

せっかくSEOで集めた読者も文章が魅力的でないと最後まで読んでくれません。

ぼくのこの記事も最初からここまで読んでくれてる人は100%ではないのです。

でもあなたのようにここまで読んでくれている人がいるのも事実です。(ありがとうございます!)

少しでも続きを読んでみようと思ってもらえる最低限の文章力が必要なんですね。

文章力はブログを書いて鍛錬するしかないのですが、読まれる『型』などもありますので、

先に習得してから文章を書いていきましょう。

コピーライティング

コピーライティングは、言葉で読者の行動(購買意欲)を駆り立てる文章や技術のことを意味します。

収益を上げるためのブログは、コピーライティングを駆使しています。

SEOで読者を集めて、文章力で最後まで記事を読んでもらっても

最後に商品が売れなければ、収入はゼロだからです。

なので、本気で稼ぎたいと思ってる方は必須のスキルなので是非勉強してみてください。

Webマーケティング

Webマーケティングは、ユーザー(読者)をブログに集客して、商品やサービスの購入につなげるマーケティング活動のことです。

具体的にはWebサイト運営や広告、SEO対策、オウンドメディアの運営、メールマーケティング等の活動が挙げられます。

Webマーケティングを理解すると、Web上でのユーザーの動きを予測して情報提供して成約までつなげる可能性が高まります。

ブログ運営の基本(アフィリエイトの仕組み)

アフィリエイトの仕組み

ブログで収益化する際に最重要なのがアフィリエイトの知識です。

アフィリエイトとは、ブログで紹介する、企業の商品やサービス広告で稼ぐ仕組みのことです。

稼ぐ方法はアフィリエイト以外にアドセンスという方法もありますが、

月に100万円以上稼いでいるブロガーのほとんどはアフィリエイトで成果を出しています。

仕組みを知らないままだと稼げるわけがありませんので、必ず勉強しましょう。

【初心者向け】ブログ運営のおすすめ本(書籍)12選

それではぼくが厳選した12冊をご紹介していきます。

前述した学ぶべきことを網羅できるように目的別にご紹介します。

ブログ運営のために学ぶべき分野

  • SEO(エスイーオー)
  • 文章力/ライティング
  • コピーライティング
  • Webマーケティング
  • ブログ運営の基本(アフィリエイトの仕組み)

SEO(エスイーオー)

まずはSEOの本からです。

それぞれ見ていきましょう。

10年使えるSEOの基本

10年使えるSEOの基本
Amazon評価★★★★☆(4.2)
価格(税込)1,628円
著者名土居 健太郎
発売日2015/4/23
ページ数136ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

10年使えるSEOの基本』はSEOの普遍的な部分を教えてくれる教材です。

Googleの検索エンジンは定期的にアップデートが行われており、その都度SEOにも影響を与えます。

かんたんに言うと、今まで検索順位1位だったものが10位になったりします。

このアップデートでは、なぜ1位から10位になったのかという明確な理由はわかりません。

つまり最先端のSEO知識は一生勉強が必要なわけですが、その中でも変わらない本質の部分があります。

初心者の方には是非『本質』の部分を理解してもらって、知識の肉付けをしていってもらいたいです。

いちばんやさしいスマートフォンSEOの教本

いちばんやさしいスマートフォンSEOの教本
Amazon評価★★★☆☆(3.7)
価格(税込)2,178円
著者名江沢真紀
コガン・ポリーナ
井上達也
発売日2020/9/17
ページ数288ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

いちばんやさしいスマートフォンSEOの教本』は、スマートフォンでなんでも検索する時代に合わせたSEO知識を学べる本です。

Googleの評価基準に『モバイルフレンドリー』かという点があります。

モバイルフレンドーとは?

 スマートフォン(スマホ)用に表示を最適化して、モバイル端末でWebサイトを閲覧しやすくすることです。

スマホとPCは目線の動き方も違いますし、画面の大きさも違います。

スマホで見たときにストレスが無いサイト設計になっているかなど重要な点がたくさんあります。

本書ではスマホに特化したSEOの知識を学べるので、

10年使えるSEOの基本』で基本を学んでから手に取っていただきたい1冊です。

沈黙のwebライティング

沈黙のwebライティング
Amazon評価★★★★☆(4.5)
価格(税込)2,310円
著者名松尾 茂起
上野 高史
発売日2022/4/22
ページ数640ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

『沈黙のWebライティング』は『記事作成の基本』や、『SEO(検索エンジン)で上位表示するには?』など

ブログ運営の序盤で初心者が困る部分を解決してくれる内容になっています。

また、本書はマンガ形式になっているのでページ数は多いですが、すらすら読めてしまいますよ。

文章力/ライティング

続いて、文章力とライティング力を向上させてくれる本を紹介します。

一つずつ見ていきましょう。

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。

文章術のベストセラー100冊
Amazon評価★★★★☆(4.1)
価格(税込)1,650円
著者名藤吉 豊 (著)
小川 真理子 (著)
発売日2021/1/8
ページ数254ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』はタイトル通り、

100冊の文章本の内容をランキング形式で紹介してくれています。

1位から順番に身に着ければ、プロのライターに近づくことができるでしょう。

真面目に100冊本を読むのは効率が悪いので、これ1冊で基本は済ませてしまいましょう!

新しい文章力の教室

新しい文章力の教室
Amazon評価★★★★☆(4.3)
価格(税込)1,430円
著者名唐木 元 (著)
発売日2015/8/7
ページ数208ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

新しい文章力の教室』は文章が書けないという方におすすめの本です。

まず書く前に行う準備から教えてくれます。

もちろん、書く上でのポイント解説から読んでもらう工夫まで詰め込まれていますので、

この本を読むと文章が書きやすくなるはずです。

コピーライティング

続いて、コピーライティングを向上させてくれる本を紹介します。

おすすめの本

こちらも一つずつ見ていきましょう。

セールスコピー大全

セールスコピー大全
Amazon評価★★★★☆(4.3)
価格(税込)1,980円
著者名大橋 一慶 (著)
発売日2021/1/7
ページ数384ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

セールスコピー大全』は商品やサービスを売るためのスキルを養えます。

繰り返しになりますが、SEOで読者を集めて、文章力で最後まで記事を読んでもらっても

最後に商品が売れなければ、売上は上がりません。

文章では簡単に書けますが、読者に行動(購買)してもらうのはとても難しいことです。

そんなときに、『思わず買いたくなる』『自分も挑戦してみようかな』など読者の一歩を後押しできる

文章が書けたら素敵だと思いませんか?

読者を動かす文章が書けるようになるために、コピーライティングは身に着けておいて損はありません。

10倍売れるWebコピーライティング

10倍売れるWebコピーライティング
Amazon評価★★★★☆(4.1)
価格(税込)1,628円
著者名バズ部
発売日2014/4/16
ページ数144ページ
Kindle版×
Amazon評価は2023年5月8日時点

10倍売れるWebコピーライティング』も同じく商品やサービスを売るためのスキルを養えます。

『セールスコピー大全』では売れるキャッチコピーを主に学べますが、

10倍売れるWebコピーライティング』は「売るための流れ」をメインに取り上げています。

キャッチコピーだけ学んでも使いどころや流れに違和感があると、効果が最大限発揮されません。

本書はどのような順番で、どのように読者に訴求すれば魅力的に感じてもらえるかなどが理解できるので、

どんな商品・サービスを売ることになっても応用ができるようになります。

Webマーケティング

続いて、マーケティングスキルを向上させてくれる本を紹介します。

沈黙のwebマーケティング

Amazon評価★★★★☆(4.4)
価格(税込)2,420円
著者名松尾 茂起,上野 高史
発売日2020/9/24
ページ数496ページ
Kindle版
Amazon評価は2023年5月8日時点

沈黙のWebマーケティング』は、良質な商品・コンテンツとは何か?という点を学べる本です。

マーケティングの本はこれ1冊で十分と言えるレベルです。

その他にもブログと密接に関係がある「デザイン」や「SNS」についても触れられており、

大ボリュームの内容です。(マンガ形式なのですらすら読めますよ。)

シュガーマンのマーケティング30の法則

シュガーマンのマーケティング30の法則
Amazon評価★★★★☆(4.2)
価格(税込)1,760円
著者名ジョセフ・シュガーマン (著), 佐藤 昌弘 (著), 石原 薫 (翻訳)
発売日2006/3/8
ページ数288ページ
Kindle版×
Amazon評価は2023年5月8日時点

『シュガーマンのマーケティング30の法則』は、アメリカ伝説のマーケッタージョセフ・シュガーマンが書いた本です。

彼の経験談をもとに、マーケティングを学ぶことができます。

経験談がベースなので、堅苦しい参考書ではないので読みやすいです。

ブログ運営にも活かせますので、余力がある方は読んでみてください。

ブログ運営の基本(アフィリエイトの仕組み)

最後に、ブログ運営の基本を学べる本をご紹介します。

「ゆる副業」のはじめかた

「ゆる副業」のはじめかた
Amazon評価★★★★☆(4.4)
価格(税込)1,628円
著者名ヒトデさん
発売日2021/8/5
ページ数224ページ
Kindle版
Audible
Amazon評価は2023年5月8日時点

『「ゆる副業」のはじめかた 』はこれからアフィリエイトブログを始める方向けに、優しく丁寧に収益化までの方法が書かれています。

ヒトデさんはブロガーとして超有名で、柔らかい文章を書くことが特徴でとても読みやすいです。

読書苦手な方でも頑張れちゃうと思いますよ。

また『「ゆる副業」のはじめかた 』はAmazonのサービスである「Audible」で無料体験で読めます。

ブログで5億稼いだ方法

ブログで5億稼いだ方法
Amazon評価★★★★☆(4.3)
価格(税込)1,760円
著者名きぐち
発売日2022/7/13
ページ数304ページ
Kindle版
Audible
Amazon評価は2023年5月8日時点

『ブログで5億円稼いだ方法』は有名ブロガーのきぐちさんが手がけている本です。

これまでに5億円稼いだノウハウを詰め込んだ一冊になっていますので、ブロガーなら読むべき本で間違いなしです。

また『ブログで5億稼いだ方法』はAmazonのサービスである「Audible」内で読めます。

本気で稼げるアフィリエイトブログ

本気で稼げるアフィリエイトブログ
Amazon評価★★★★☆(4.1)
価格(税込)1,738円
著者名亀山ルカ
発売日2018/3/10
ページ数288ページ
Kindle版
Audible×
Amazon評価は2023年5月8日時点

本気で稼げるアフィリエイトブログ』は美容系ブロガーの亀山ルカさん書かれた本です。

ブログを始める前の心構えや初心者がつまづく箇所を丁寧に解説してくれています。

初歩的な内容になっていますので、ブログ入門書として読んでみるのがよいと思います。

64名の現役ブロガーおすすめの本

64名の現役ブロガーおすすめの本

ぼくのTwitterアカウントで現役ブロガーに「ブログ関連のおすすめ本」を1冊聞いてみました。

結果はきぐちさん著書の『ブログで5億円稼いだ方法』が圧倒的という結果でした。

本記事で紹介していない本もたくさんありましたので、結果をご紹介しますね。

第1位:ブログで5億円稼いだ方法

第1位:ブログで5億円稼いだ方法

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめ理由ブログ
まる初心者にも分かりやすい内容です。まるのブログ塾
りき夢があって憧れるからです。Riki-blog
パパ会長ブログ運営はもちろんTwitter運用についても分かりやすく書いてあるので。副業ジャンプ!
まさがねブログで成功した著者の歩みとノウハウがまとめられています。ブログを始める人にとっては必読書ですよ。まさがねブログ
なな初心者にも分かりやすくブログについて書かれているので!ナイトブラ研究所
えんま基礎的な内容だけど実践で使るテクニック満載!ブロガー必読です。えんまのブログ教室
のり慣れたかな?と思って読み返すと新しい発見がある。つりくえ!
にくのくに初心者向けにわかりやすい表現で書いてくれています。また、簡単で実行しやすい内容になっている。にっくんブログ
るい初心者でも理解できるように書いてくれてるので取り組みやすいです。ruiのお家探し塾
福行ブログの書き方、Twitterについても書かれ、大変わかり易かった。かいごのともしび
イトウ--------------------------------サカダン
ぴろブログ運営ノウハウの全てが学べましたぴろライフ
YUE.メンタル面〜実際に試せる実践的なアドバイスまで1冊にまとめられていて読みやすく、とても面白かった。窓blog-本紹介-
山田みき初心者でも分かりやすい!SEOのことからGoogleのアプデのことまで書かれていて凄く勉強になりました。ネットスーパー案内.するでぇ
みおはちブログに必要なノウハウが詰まっていて、何度でも読み返したいみおはちの暮らし
かずきんブログを始める前に知りたかった情報が満載だからです。かずきんのお金ブログ

ブログで5億円稼いだ方法を購入する

第2位:「ゆる副業」のはじめかた

第2位:「ゆる副業」のはじめかた

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめ理由ブログ
Evaジャンル選びやワードプレスの設定など最初つまづきやすいところが順序立てて説明されていてわかりやすいからEvaBlog
りこブログのジャンルの決め方から開設方法。さらにはおすすめのプラグインの紹介まであり、安心してブログを始めることができました。りこの漫画紹介所
ナツやることを経時的に丁寧に説明してくださっていて、初心者でもとても分かりやすいため。メルカリミニマルライフ
キラーk読みやすく無理しないでいい感じの内容が自分とマッチしました。ゆとりちゃんねる
ヤスパパアフィリエイトブログの基礎を学ぶことができるヤスパパのありのままブログ
棚田なたブログの始め方やテクニックを簡単にわかりやすく書かれています。たなからにっき。
ひろアフィリエイトブログの基礎が学べます。ポイ育ブログ
なしピオ充実した内容でありながら、わかりすく解説されているからNashipio Blog

「ゆる副業」のはじめかたを購入する

第3位:新しい文章力の教室

第3位:新しい文章力の教室

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめの理由ブログ
オタくん文字でビジネスをする以上、どのように相手に文字で伝えるか。必読ですおこもりドットコム
しゃる初心者ブロガーが文章の書き方を学び楽しく書けるようになるための最高の指南書です!CharWorkForLife Blog
おかしら読みやすい文章の「型」が包括的に学べる1冊でブログ初心者にオススメです!セラキャリ
つくし、じゃっくライティングのスキルを1から学べます!つくしとじゃっく
みずのんブログは文字で買ってもらう必要があるから文章力は必須みずのんの水ブログ
Tetsu文章の基本をわかりやすく学べるから。Tetsu blog
つねまる文章の書き方について、基本的なことから細かい内容まで書かれていて分かりやすいまったりポイ活サイト

新しい文章力の教室を購入する

第4位:沈黙のWebライティング

第4位:沈黙のWebライティング

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめの理由ブログ
NY漫画形式でブログ運営に必要なマーケティングからライティングの考え方を学べる良本です。ちゃぶの森
のあのあSEOについて、そして文章構成について幅広く、そしてわかりやすく読める!のあのあエンターテイメント
とらじろう理解しやすく、絵が多くてわかりやす!!ホンタビ
ちょーすけ漫画風で読みやすく、基本のノウハウが詰まっているちょーすけ長岡研究所
ユウwebライティングの何たるかが漫画でわかりやすく書かれているので、初心者でも読み進めやすいです!トレコレ
ぽーマンガ付きで展開される流れが分かりやすく、読んでいて楽しく学べる!感覚的に理解出来るので無能でも基礎が理解できた!現役美容外科社員ぽー
TomiyoshiWebで書くべき「文章の基本」から「SEOの基礎」、さらには「記事外注化の極意」まで網羅的に学べる一冊だから。トミブロ
kouSEOについて分かりやすく理解しやすいためUp Survive

沈黙のWebライティングを購入する

第5位(同率):沈黙のWebマーケティング、セールスコピー大全、ブログライティングの教科書

第5位(同率):沈黙のWebマーケティング、セールスコピー大全、ブログライティングの教科書

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめの理由ブログ
しんいちブログの本質を理解できるからです。(本:沈黙)Web道程
みか読みやすいからです(本:沈黙)みかスポ
Emmaブログ初心者でもSEOのノウハウを漫画形式でサクッと学べる(本:沈黙)Emma Diaries
imaka著者の動画と合わせて読むとライティングの理解が深まりました。(本:ブログライティング)家事代行という選択肢
あっきー理論付けて解説がされており、一つ一つ納得しながら読み切ることができます。その名の通り、教科書のような一冊です(本:ブログライティング)イケビジのバイブル
ぃえちゃweb職TVのなかじさんの本です。ブログの超基本が丁寧に書かれてます!ブログ書きながら何度も読み直したい1冊です。(本:ブログライティング)ぃえちゃのFPナビ
リッキー商品を紹介する上で、セールスライティングは必要不可欠。(本:セールスコピー)リッキーの一人暮らしメモ
ぽぽアフィリエイトをやっているので必須(本:セールスコピー)ぽぽの自動売買投資を見守るブログ
おとくま辞書がわりにすぐに手に取って実行できるのでおすすめです!(本:セールスコピー)おとくまブログ

第8位:(同率)マクサン式Webライティング実践スキル大全、ファンダメンタルズ×テクニカルマーケティングウェブセールスライティング習得ハンドブック

第8位:(同率)マクサン式Webライティング実践スキル大全、ファンダメンタルズ×テクニカルマーケティングウェブセールスライティング習得ハンドブック

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめの理由ブログ
いち。読者から好感を得やすくわかりやすい文章の書き方が分かります!(本:ブログ術大全)いちひめんたる!
えふ書き方によって読者の受け取りかたが解説されてるのが良かったです(本:ブログ術大全)えふらいふぶろぐ
みちくさブログ本の中でも圧倒的に必要な情報が網羅された本で、今から買うならこれがベスト!と断言できます。(本:マクサン式)みちくさスタディ
Keiブログに必要な事が一通り書いてありとても参考になりました。(本:マクサン式)本気婚活 for men
けんぞー著者の方の言う通りにブログ運営したら収益化までにつながりました!(本:文章で金持ち)やってみたブログ
あさき初心者には嬉しいサイト設計テンプレート付き(本:文章で金持ち)ブログのしおり

第11位(同率):10倍売れるWebコピーライティング、「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。など

第11位(同率):10倍売れるWebコピーライティング、「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。など

■投票いただいたブロガーさん

ブロガー名(敬称略)おすすめの理由ブログ
りのペルソナなどの考え方がガラッと変わるマーケターの必読本です。(本:ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング)Gluttonir
やぬさんぼんちゃん余白の大事さがわかります(本:けっきょく、よはく。)やぼぶろ
す~ま~仕事を辞めたいと思った方に寄り添った行動指針を紹介しています。(本:世界一やさしい ブログの教科書。)す~ま~の仕事を辞めたい!!
だいそーブログを書く際はもちろん他の場面でも、分かりやすい文章を書くための基礎を網羅的に学ぶことができるから。(本:「うまく」「はやく」書ける文章術)ゆとり教育blog
ポポマーケティングについての基礎が学べます!(本:ドリルを売るには穴を売れ)ポポの部屋
うぃんでぃWebにとって最適なライティングの知識が学べる(本:SEO対策のための Webライティング実践講座)Windy's LIFE
marrとにかく文章が分かりやすいことと、自分の問題点に気付ける点。(本:嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命)marr★blog
コニブログの基礎、心構えから集客など具体的に書かれている(本:ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座)コニブロ~節約・投資~
末っ子二郎辞書のように分からない時の助けになっています。(本:「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。)リハビリ職が老後の不安を解決‼︎
chisapi設定方法が操作画面の写真でわかりやすく解説されてオススメです!(本:最短で成果を出す! ブログ副業で月収10万円)365日ポジティブLab
クマ吉読者を惹きつけるライティング術を学べる(本:ウェブセールスライティング習得ハンドブック)クマブログ〜理学療法士✖️ブログ副業
みんみか君文章の構成について理解が深まる(本:10倍売れるWebコピーライティング)みんなのみかた

以上、64名ブロガーさんのおすすめの本でした。

ブログ知識を本(書籍)で学ぶメリット・デメリット

ブログ知識を本(書籍)で学ぶメリット・デメリット

ここまでおすすめの本をご紹介してきましたが、

本で学ぶメリットとデメリットをご紹介しておきます。

ブログ知識を本(書籍)で学ぶメリット

メリットは下記の3つです。

メリット

  • 安価にノウハウを手に入れられる
  • 持ち歩き自由なので、場所を選ばない
  • 有名ブロガーの信憑性が高い情報を得られる

現代はネット社会になっているので、調べれば情報はたくさん出てきます。

しかも無料なので、学びの意欲が高い人tは無料でどんどん知識を手に入れられるってことですね。

一方でネットの情報は全てが正しいわけではありません。

そんなの当たり前じゃんと思うかもしれませんが、これが落とし穴です。

間違った情報や知識はブログ運営をする上で、足枷にしかなりません。

つまり成功から遠のくということです。

みなさんやるからには最短で結果を出したいですよね。

本は安価で信憑性の高い情報を手に入れられるので、最短距離で勉強するには一番の勉強法です。

ブログ知識を本(書籍)で学ぶデメリット

続いて、デメリットは下記です。

メリット

  • 読んで満足する人が多い
  • 不明な点がそのまま放置されがち
  • レベルにあった本を読まないと挫折してしまう

読書のあるあるが、読んで満足してしまうパターンです。

読書をするまでは大変素晴らしいことなんですが、

その後に得た知識を使ってブログ運営に活かしていかなければなりません。

結構、たくさん本は読んだけどアウトプットできていないという方を多く見かけます。

また本は塾などと違い一方方向で対話がありません。

なのでわからないことが質問できないので、そのまま放置されがちです。

また、初心者が難しい本を読んでしまって挫折するケースも多いです。

今回ご紹介した本は全て初心者の方でも大丈夫なので、安心して読んでみてくださいね。

ブログ運営を上達させるテクニック3選

先ほどの話の続きになりますが、『読んで満足してしまう人』は本当にもったいない。

本はただ読めばいいってものじゃありません。

下記を意識して読書することで、成果に繋がっていきますので実践してみてください。

読書の効果を2倍にする方法

  • 読んだ情報はすぐに実践で使ってみる
  • Twitterを使って要点や自分に置き換えてつぶやいてみる
  • 大事な部分はまた見返せるようにマーキング

順番に見ていきましょう。

読んだ情報はすぐに実践で使ってみる

インプットとアウトプットの重要性

本を読んだらとにかく実践で使ってみることです。

天才でない限り、人間は本を読んでも数か月後には内容を忘れます。(1回読んだら忘れない天才さんは飛ばしてください。)

これは知識が定着していないからですね。

これを防ぐにはインプットした知識をアウトプット(実践)していくしかありません。

文章スキルの本を読んだら、実際に記事を書いてみるという行動までが重要です。

Twitterを使って要点や自分に置き換えてつぶやいてみる

Twitterは読書とかなり相性が良いです。

Twitterは基本的に文字を主体として発信していきます。

アウトプットを自由にできますよね。

本の要約でもいいですし、自分の考えを述べてもいいと思います。

知識の定着にもつながりますし、Twitterにツイートは記録されていきますので、

後から振り返ることもできるようになります。

大事な部分はまた見返せるようにマーキング

本当に有益な書籍は、定期的に繰り返し読むことをおすすめします。

1回目と同様に読んでもいいですが、できれば時短したいですよね?

重要な部分などは将来の自分が読み返すときのためにマーキングしておいてあげましょう。

それだけ読むだけでも、効率良く反復学習ができるようになります。

本に関するよくある質問

まとめ:ブログを始める前は分野ごとの本を読んで始めよう!

今回は「【初心者向け】ブログ運営のおすすめ本(書籍)12選をブロガーが厳選」をご紹介しました。

まとめ

■ブログ運営のために学ぶべき分野

  • SEO(エスイーオー)
  • 文章力/ライティング
  • コピーライティング
  • Webマーケティング
  • ブログ運営の基本(アフィリエイトの仕組み)

■SEO(エスイーオー)

■文章力/ライティング

■コピーライティング

■Webマーケティング

■ブログ運営の基本(アフィリエイトの仕組み)

これからブログデビューする方の成功を願っております。

その助けとなる書籍ですので、気になったものは読んでみてください。

書籍以外の勉強方法はこちらをご参照ください。

参考記事

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

-ブログ